忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日想
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
2025年05月24日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年08月03日 (Sun)

あの後。
取り敢えずある物売っぱらって育ててみたら防御力585になりましたー。
一気に100も上がったのには正直驚きです。すげー!蛸じいちゃんすげー!

・・・・・・つ・・・次の集会はいつになるのやら・・・・ね
PR
2008年08月02日 (Sat)

マップでの歩きとかさ!会話とかさ!や、大きくなっても可愛いけど!

というわけでDQ始めました。PS2版をプレイしていないので大分うろ覚えです。16年ぶり?
うろ覚えでも記憶にあるのがSFC版なのでストーリーとかアイテムとか大分変ってますね。港でのルドマン親子とか、福引券とか、1番驚いたのはベビーパンサーの名前が多過ぎな事(笑)元の倍以上って。

それにしても世界樹プレイしてた性で死ぬ事に特に抵抗が感じられません…予想外の弊害だ。

死ぬ前提でがんがん進む

レベルは下がらないので一定レベルまで上げる

ある程度上がったら今度はお金を稼ぐ

お金が溜まったら武器買って余りで薬草とか何か買って0Gにする

死ぬ前提でがんがん進む
(以下エンドレス)

なんだろうこの落ち着きのないプレイ方法…
2008年08月02日 (Sat)
やっとクリアしました。ストーリーだけですけど。
それにしてもⅡの雑魚の強さは異常でした。おかげで各階層のボス(ラスボス含)で負けた記憶がございませんよ?
まぁ、ボスで詰まってレベル上げ~とかいうのが無いって表現すれば良いバランスのように聞こえますけど、このゲームはそんな話じゃないと。
ただこれだけは言える。やりごたえはある。 凄 く あ る 。そういう意味では良い中毒性でした。酷いけど…理不尽だけどシステム的にはプレイしやすいので最後まで出来ますし。
でも、RPGはストーリーがメイン!って人にはお勧め出来ませんね、これは。


個人的にはRPGは戦闘がメインです。
2008年07月27日 (Sun)


魔人ラーメンとサイレン展示お疲れ様でした。

ラーメンはあれだ。
ネタと割り切らないととても残念な感じで…あ……味の監修ってしないんですか?
サイレン展示は意外と広くて来てる人も大分多かったです。
てか、来てる人達ってゲームクリアしてんだろーなーって思うと、やや自分にがっかりする。

お台場も地味~に期待しています。行こうね!
・・・俺が言うなって感じですけど!今んとこ日曜なら行けるから!!

^^^^^^
モンハンはヤマツカミ観光楽しかったです。
ただ可愛いかと言われたらそれは唸る(笑
2008年07月25日 (Fri)

自分で作れるもの~と思ってブラッドフルートを作ってみたので吹いてみた。


あ~

あ~↓あぁ~~↑


人 の 声 でした。
きっ…きもっ!!!
とりあえず明日の狩猟集会で1回は吹きたい、これは皆に聞いて欲しい……!

^^^^^
電波
【原宿探訪】美味さは魔人級? 『東京魔人學園剣風帖』特別企画「魔人らーめん」>>http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/94040.html
ラーメン頼む云々所か店に行くのすらも試練に思えてきたんだけど(笑)
一人だったらぜってー無理!(笑)

タコのおじいちゃん観光楽しみにしてます!
でもその前に俺にG級装備をせめてもう1か所作らせておくれ!!
防御力を!俺に防御力をおくれ!!
Prev34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44  →Next