日想
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
悪戯ってレベルじゃねーぞ!!!!!
父親を反面教師にしそうな感じでしたね、周りに説得されて嫌いにはならないけどさーみたいな。ちゃんと認識してて良かった。
しかし本当にあの4人組+1人には倣って欲しくないものです。一番良いのはお母さんに似て欲しい、ややハーマイオニーに被ってる気がしないでもないですがすごい普通の常識人でしたからね。
他には、
・もう、今回はどんなに頑張ってても黙殺される運命なロン(クィディッチしかり監督生しかり)
・卒業所じゃなかった双子、でも良くやった!!
・セストラルに乗る時騒いでくれるかと思ったのにビビリ過ぎてて反応が薄かったよロン。
・実はかなり探検してた神秘部
・ネビルウゥゥウゥゥゥ!お前が割るのか!!!!
・え?最後の校長との会話って映画で削って良かったの?これ最大のフォローじゃ?
・影でかなり的確に動いているのに扱いがあんまりだと思うスネイプ(映画で完全スルーだったし)
・引っ張ったのに結局どの寮が勝ったのか分からなかった。
・ハリーもジニーも別れるのが早すぎる。
・DAがハリー親衛隊化してる気がした。
・最後の駅。皆意外とハリーが好きだった(え?)
な感じで。プリンスでふくろうの結果が分かるのかな・・・読みたいけど今回の映画で見る前に読むなというのがハッキリしただけに読みづらい。
父親を反面教師にしそうな感じでしたね、周りに説得されて嫌いにはならないけどさーみたいな。ちゃんと認識してて良かった。
しかし本当にあの4人組+1人には倣って欲しくないものです。一番良いのはお母さんに似て欲しい、ややハーマイオニーに被ってる気がしないでもないですがすごい普通の常識人でしたからね。
他には、
・もう、今回はどんなに頑張ってても黙殺される運命なロン(クィディッチしかり監督生しかり)
・卒業所じゃなかった双子、でも良くやった!!
・セストラルに乗る時騒いでくれるかと思ったのにビビリ過ぎてて反応が薄かったよロン。
・実はかなり探検してた神秘部
・ネビルウゥゥウゥゥゥ!お前が割るのか!!!!
・え?最後の校長との会話って映画で削って良かったの?これ最大のフォローじゃ?
・影でかなり的確に動いているのに扱いがあんまりだと思うスネイプ(映画で完全スルーだったし)
・引っ張ったのに結局どの寮が勝ったのか分からなかった。
・ハリーもジニーも別れるのが早すぎる。
・DAがハリー親衛隊化してる気がした。
・最後の駅。皆意外とハリーが好きだった(え?)
な感じで。プリンスでふくろうの結果が分かるのかな・・・読みたいけど今回の映画で見る前に読むなというのがハッキリしただけに読みづらい。
PR
この記事にコメントする