日想
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
ハリポタシリーズ、初めて原作読む前に映画見たんですが
昨日(映画見た後)感想→普通に面白かった。
今日(上巻読んだ)感想→すげー半分以上削られてるよ!!!!
…やっぱり2時間?は難しいんですねと思いました。
映画見たときに学校生活(クィディッチとか寮対抗とか)無かったねっていう話をしたんですが、がっつり削られてただけでしたね。
他には、存在抹殺されたパーシー、ルーピン、ドビーとかドラコとか。前者3人はまあ確かに削られても分かるんですけど、ドラコ(他寮生)は学校生活そのものが削られてたのでもう何て言ったら良いのか・・・学校生活といえばロンの出世っぷりが完全黙殺でいっそ哀れでした。映画でのちょっと高圧的で疑問に思ったロンにも合点がいきました。監督生だったんですね。
あ。バックビークが再登場してて嬉しかったんですけど、一瞬でも映画に出て欲しかったorz
で、下巻で気になるのはセストラルに乗った時のロンの反応とスネイプの過去です。映画ほど一瞬じゃないと思うので、ジェームズが本当にあんなに洒落にならないのかどうなのか非常に気になります。
あと、寮対抗結果(そもそもあるのか)と7年生な双子が卒業してるのかどうなのかハラハラです。
PR
この記事にコメントする
無題
えーーー!
双子7年生なの!!
ロン出世してたの?
あの子そんなに成績良かったっけ(失礼)
うわ、知らないって怖いね。あんなことしたから「留年」とかだったら、楽しいけど!
映画だからしょうがないよね。
おで明日からゴブレットの下巻を読もうと思ってるよ!
双子7年生なの!!
ロン出世してたの?
あの子そんなに成績良かったっけ(失礼)
うわ、知らないって怖いね。あんなことしたから「留年」とかだったら、楽しいけど!
映画だからしょうがないよね。
おで明日からゴブレットの下巻を読もうと思ってるよ!
Re:無題
双子は成人してたっぽいよ!俺も驚いたんだけど。
んで、ロンとハーマイオニーとあとドラコも監督生になってたんだよー
基準はどうやらね成績じゃないっぽいんだよ、昔ルーピンも監督生って言ってたから(それも失礼な話か)
んで・・・双子は・・・卒業とかいうレベルじゃなかった。
映画っていうか2時間はきついよこれは!
んで、ロンとハーマイオニーとあとドラコも監督生になってたんだよー
基準はどうやらね成績じゃないっぽいんだよ、昔ルーピンも監督生って言ってたから(それも失礼な話か)
んで・・・双子は・・・卒業とかいうレベルじゃなかった。
映画っていうか2時間はきついよこれは!