日想
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
12から10引き当てたあの子のある一定方向に対してのみの強烈なまでの引きの良さに涙が出ました………………(笑いすぎて)
どうせ後2ヶ月は確実にプレイ出来ないし貸すべきな気がしてきた。
で、そろそろ我慢の限界過ぎてどらくえろくを解禁してみた…最近やっとお昼休みが取れるようになったから一日1時間だけ。
しかし6で覚えてるのって
・ターニア可愛い
・裏の世界は井戸から
・ハッサン突き落としたい
・おもいだす。ふかくおもいだす。
・初登場で棺おけを引きずる空気キャラテリー
・テリー<ドランゴ
・ミレーユ姉さん頑張って弟あれだけど超頑張ってぶわっ
・鏡に…映らない…ざわ…
・ラスト…えっ戻るの?この流れで戻っちゃうの???
・せいけんづき
・ハッスルダンス
ぐらいです。
ほぼ覚えていないと同義ですよねー。
どうせ後2ヶ月は確実にプレイ出来ないし貸すべきな気がしてきた。
で、そろそろ我慢の限界過ぎてどらくえろくを解禁してみた…最近やっとお昼休みが取れるようになったから一日1時間だけ。
しかし6で覚えてるのって
・ターニア可愛い
・裏の世界は井戸から
・ハッサン突き落としたい
・おもいだす。ふかくおもいだす。
・初登場で棺おけを引きずる空気キャラテリー
・テリー<ドランゴ
・ミレーユ姉さん頑張って弟あれだけど超頑張ってぶわっ
・鏡に…映らない…ざわ…
・ラスト…えっ戻るの?この流れで戻っちゃうの???
・せいけんづき
・ハッスルダンス
ぐらいです。
ほぼ覚えていないと同義ですよねー。
PR
密林さん。
帰って来てから即行頼んできたんですけど1巻が「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」だった…。
先週出たばっかでねーの?…なにこれこわい。
あと、2巻のパッケ見てほいほいされた…一緒にぽちった…………………ば…かっ………………_ノ乙(、ン、)_
そうそう。A●engerのCD探してみたら、OSTでなんかありぷろ…オンリーのやつだった…っぽい…?違うのかな?歌詞付きのがありぷろだけなのかな???…おぅ………久しぶりに聞こう…大好きなんだよ…。
帰って来てから即行頼んできたんですけど1巻が「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」だった…。
先週出たばっかでねーの?…なにこれこわい。
あと、2巻のパッケ見てほいほいされた…一緒にぽちった…………………ば…かっ………………_ノ乙(、ン、)_
そうそう。A●engerのCD探してみたら、OSTでなんかありぷろ…オンリーのやつだった…っぽい…?違うのかな?歌詞付きのがありぷろだけなのかな???…おぅ………久しぶりに聞こう…大好きなんだよ…。
最近の歯医者さんはどんだけ知覚過敏を優先するんですか?
それとも左奥とかざっぱなあれじゃ見つけられないんですか?
次に行ったら左奥下の奥から何番目の歯で場所は~って言うしかないのか…っ。
本当にどういうことなの
___________
新装版! な る ほ ど っ!!!
っていうか古本どころか新品でも見つかりません先生………
それとも左奥とかざっぱなあれじゃ見つけられないんですか?
次に行ったら左奥下の奥から何番目の歯で場所は~って言うしかないのか…っ。
本当にどういうことなの
___________
新装版! な る ほ ど っ!!!
っていうか古本どころか新品でも見つかりません先生………
土曜、遊戯王とアバターを観てきました。
遊戯王はデュエルモンスターズまでしか知らない(GXは4~5回、5Dsは1話のみ)というチャレンジャーな感じで観に行ったのですが………面白かったwですwww
でもあれは映画館で観ると笑いを堪えるのが大変過ぎて軽く己の忍耐力が試される映画でした。あれは思いっきり膝バンバン叩きながら見たい…。
アバターは…3D眼鏡がちょっと質があれだったらしくて、あー多分背景超綺麗なんだろうなぁ…って思いながら観ました。
一言感想「解せぬ」が的確過ぎた。
あと、老兵ってどこの世界でも強すぎると思いました。
そういえば黒髪赤目ーって話でレッドさん突っ込まれて超動揺しました。
う お お ? ! あ ? そ そっか!!!!みたいな。
帰りに本屋(古本込)寄って破妖1巻探してみたけど表紙絵師さんが変わってからのしかなかった…ちょっと中をパラ見してみたんだけど、挿絵は元の絵師さんから変わって無いのね…?なんで表紙だけ変えたんだべ……?忙しいの???
で、予想外に7巻が入荷されてたからほいほい買って来ました。
帝人の暗黒進化がどうなってるのか超気になるー。
遊戯王はデュエルモンスターズまでしか知らない(GXは4~5回、5Dsは1話のみ)というチャレンジャーな感じで観に行ったのですが………面白かったwですwww
でもあれは映画館で観ると笑いを堪えるのが大変過ぎて軽く己の忍耐力が試される映画でした。あれは思いっきり膝バンバン叩きながら見たい…。
アバターは…3D眼鏡がちょっと質があれだったらしくて、あー多分背景超綺麗なんだろうなぁ…って思いながら観ました。
一言感想「解せぬ」が的確過ぎた。
あと、老兵ってどこの世界でも強すぎると思いました。
そういえば黒髪赤目ーって話でレッドさん突っ込まれて超動揺しました。
う お お ? ! あ ? そ そっか!!!!みたいな。
帰りに本屋(古本込)寄って破妖1巻探してみたけど表紙絵師さんが変わってからのしかなかった…ちょっと中をパラ見してみたんだけど、挿絵は元の絵師さんから変わって無いのね…?なんで表紙だけ変えたんだべ……?忙しいの???
で、予想外に7巻が入荷されてたからほいほい買って来ました。
帝人の暗黒進化がどうなってるのか超気になるー。